Q.書籍を購入してアクセスコードを入力してアカウントを作成したのですが、アカウント作成完了のメールに記載されているURLからログインをしたところ、診断のページが表示されません。
再度アクセスコードを入力しても弾かれてしまいます。
A.以下の手順で診断が受けられると思います。
<ストレングスファインダー診断を受けるための手順>
Gallupの公式サイトへアクセス
画面右上の「サインイン」をクリックし、作成したアカウントでサインインする。
ログイン後の画面右上に表示される「マイアカウント」から「コード管理」に進む。
アクセスコードが未使用であれば、コードの「使用可能数」が「1」になっています。
そのコードを使用してストレングスファインダーの診断を受けます。
つまり、コードを入力後に使用していない場合、そのコードの権利はマイアカウントにストックされ、新たに打ち込んでも弾かれるようになるのです。
また、もしまだテストを受けていないにも関わらず「コード管理」の画面で「使用可能数」が「0」になっている場合や、「コード管理」の画面で「使用可能数」が「1」になのに、テストを受けられないといった場合には、公式のサポートページからお問い合わせをしてみてください。